CVR(コンバーションレート)とは
CVR(コンバーションレート)とは、サイトを訪れた人数のうち、そのサイトの目的とするアクションを行った割合のことを言います。コンバージョン(Conversion)は、変換、転換、交換といった意味を持つため、インターネットの世界では実際に成果に繋がった、つまり成果に変換されたという意味で用いられます。
サイトの種類や本来の目的によって成果の意味合いがそれぞれ異なるため、成果となるコンバージョン率の分子側にあたる数字が異なります。
たとえばお買い物のウェブサイトでは、何人が商品を購入したかが成果となり、コミュニティを主眼とするウェブサイトでは会員として登録した人数が、また情報を発信するサイトでは問い合わせがあった数がコンバージョン数として使われ、この数を訪問者数で割った値がCVR(コンバーションレート)として利用されます。
CVR(コンバーションレート)のお役立ち情報
CVR(コンバーションレート)は、さまざまな要因で変化するため一概に何パーセントだったから良いというわけではありませんが、ウェブサイトの目的ごとにおおまかに標準的な値が知られているので、極端に値が小さい場合はウェブサイトの運営方法を見直すためのきっかけとなります。
一般的なお買い物用のウェブサイトの場合、1パーセント程度が一般的な数値と言われていますので、もし同じ内容の商品を扱っているのにもかかわらず、他のウェブサイトや一般的な数値よりも低い場合はどこかに問題があることがわかります。原因はさまざまですが、全体のウェブサイトのデザインであったり、信頼度が原因かもしれません。
これらの原因を突き止めて修正したあと、CVR(コンバーションレート)が上がれば効果があったことが客観的にわかります。