採用サイトで他社と差をつけるコンテンツとは?参考サイトも紹介

採用サイトは採用活動を進める上で他社との差別化を図ったり、企業の魅力をアピールする上で強力な武器になります。

しかし、そのためには求職者が知りたいことを知れるか、企業の特徴や強みを強調出来ているかなど採用サイトを形作るコンテンツの内容が非常に重要です。

そこで今回は、どんなコンテンツを掲載すればいいかわからないという人に向けて、最低限必要な情報を伝えるための基本コンテンツ企業の特徴や特色を見せるための独自コンテンツを紹介してきます。

ぜひこれらのコンテンツを取り入れて、求職者の印象に残る採用サイトを作り上げましょう。

この記事を読んだらわかること

・基本的な7つのコンテンツとは
・企業の魅力を伝える独自のコンテンツの詳細
・仕事のやりがいを伝えるコンテンツにするには
・働くイメージを想像させる際に必要なコンテンツ
目 次表示
WEBコンサルタントのご紹介
弊社は、上場企業も含め50社以上の採用サイト制作に携わってきました。
採用サイトは、採用戦略の1つでしかなく、とりあえず採用サイトを制作しても求人が増えることはありません。
弊社は、お客様の採用戦略に最適な採用サイトの提案ができますので、ぜひご相談ください!

採用サイトに入る基本的な7つのコンテンツ

まずは一般的な採用サイトにはほぼ必ず入っている基本的な7つのコンテンツを解説していきます。これらは求職者が知りたいと思う基礎的な内容やエントリーに際して必要な項目です。

いくつか外してはいけない項目はありますが、必ずしも全てを取り入れる必要はなく、後述する独自コンテンツとうまく組み合わせることで魅力的な採用サイトになります。

ここで紹介する基本的なコンテンツは以下の7つです。

・会社紹介・会社概要
・募集要項・職種詳細
・選考の流れ
・研修・福利厚生
・よくある質問
・メッセージ
・エントリーフォーム

会社紹介・会社概要

これは企業の事業内容の紹介や組織体制など会社について紹介するためのコンテンツです。
事業内容の項目を充実させ、大まかな会社の雰囲気会社の目指すビジョンなどを休職者に共有することができます。

求職者が応募するか判断する際に面白い会社かどうかという基準があるので、事業内容やビジョンなどを紹介して興味を持ってもらうようにしましょう。

募集要項・職種詳細

ここではどんな職種を募集しているのか、どんな条件で募集しているのか、歓迎スキル必須スキルなどを記載します。

企業に興味に持ったとしても求職者自身が持っている知識や経験、スキル、興味にマッチしていなければエントリーにはつながりません。
そのため、職種や条件などを明確に記載する必要があります。

選考の流れ

ここでは応募から選考、採用までの流れを記載します。
スケジュール管理が必要な就職活動中の学生にとって、応募をしてから結果が出るまでに必要な日数や選考の流れを把握することはとても大切です。

企業によっては職種や求職者ごとに流れが異なる場合もありますが、大まかな流れや日数を記載するだけでも求職者は安心でき、モチベーションの維持にも繋がります。

研修・福利厚生

これは研修制度や福利厚生に関する情報を記載するコンテンツです。仮に内定が決まったとしても研修の様子がわからなければ不安を感じる学生もいますし、福利厚生がしっかりしていることも応募の決め手になります。

社会保険退職金といった基本的な情報や過去の研修の様子がわかる写真などを掲載して、入社後のイメージがつけられるコンテンツに仕上げましょう。

よくある質問

これは学生からの質問をまとめたコンテンツです。
内容が充実していると学生も疑問を解消できる他、企業が一つ一つの問い合わせに回答する手間を削減できます。

また、学生の中にはよくある質問で回答していることであっても、しっかり確認をせずに問い合わせをしてくる人もいるので、このコンテンツを通じて学生のタイプを把握できます。

メッセージ

これは求職者に向けて会社のビジョン事業にかける思いを発信する場所で、一般的には代表者のメッセージという形式でメッセージを掲載するパターンが多いです。

また、上記とは別に採用担当者からどんな人を求めているか、選考に関する基準など採用に直接関係する内容を発するケースもあります。

これらは企業に対するイメージを決めたり、応募者を絞ることにも繋がるので、できるだけ具体的な内容を発信しましょう。

エントリーフォーム

これは履歴書を送ってもらうために必要なフォームです。履歴書以外にも希望する職種応募したきっかけなど選考の基準になる情報も記載できるようにしておきます。

エントリーフォームは採用活動における1つのゴールでもあるので、これがなければ採用サイト自体の意味がなくなってしまうと言っても過言ではありません。とにかく忘れずに組み込むよう注意しましょう。

企業の魅力を伝えられる独自のコンテンツ

次に企業の魅力を伝えるための独自コンテンツを紹介していきます。

これは企業の特徴や思いを訴えるもの、仕事のやりがいを伝えるもの、働く姿をイメージさせるものの3つに分けられます。
目的は、コンテンツを通じて「この会社で働いてみたい」「この会社気になる」と興味を示してもらうことです。

基本コンテンツはあくまで応募を決める上で必要な最低限の情報があるだけなので、独自コンテンツではより深く企業について知ってもらい、他社以上に自社の魅力をアピールしなければいけません。

これらは、単純にエントリーを増やすだけでなく、企業が望む人材に絞るといった効果や内定辞退を防ぐ効果もあります。

企業の特徴や思いを訴求するコンテンツ

これは企業の特徴創業当初からの思い商品に対する思いなどを訴求するコンテンツになります。
企業の考え方や社風、理念などをアピールし、共感してくれる人を採用する目的があります。

ここでは他のサイトを実例に、文字だけではなく動画や写真を使ったコンテンツを紹介するので参考にしてください。

動画を使用してインパクトを与えるコンテンツ

https://www.honda-recruit.jp

ホンダの採用サイトではファーストビューに動画が使われていて、サイトを開いた瞬間に強いインパクトを与えます。

また、動画では企業のキャッチコピー事業内容社員の働く姿が短い時間でわかるようになっているので、求職者に対して企業のイメージをアピールしたり、入社後の姿を想像させることが可能です。

動画を使った採用サイト自体はめずらしくありませんが、映像という媒体は様々な角度から企業の特徴をアピールできます。

企業の特徴や強みを「数字で解説する」コンテンツ  

  

https://cybozu.co.jp/company/job/recruitment/staff/whitepaper.html

ソフトウェア開発を行っているサイボウズの採用サイトは数字を使って会社の特徴や強みを解説していて、その際にインフォグラフィックスという図が使われています。

インフォグラフィックスは情報を視覚的に捉えられることがメリットです。様々な場所で活用できますが、特に数字のような文字だけでは理解しにくい部分に使用すると、内容が瞬時に理解できます。

また、この採用サイトには写真が多く活用されていて、社内の雰囲気や仕事の様子が非常にわかりやすいです。視覚的に情報を伝えるときには図や写真をうまく取り入れてみましょう。

企業の歴史や商品の特徴を紹介するコンテンツ

https://www.meg-snow.com/recruit/newgraduates/

雪印の採用サイトでは企業や商品の歴史がわかるようになっていて、特に商品ページにこだわって作っています。
それぞれの商品に専用のページが存在し、商品情報を歴代のパッケージや商品に関する質問などから知ることができます。

このように企業の考え方やこだわっているポイントに共感してエントリーするユーザーはミスマッチなども起こりにくくなります。

特に歴史のある会社や既に認知度の高い商品などを販売している会社ほどこうしたコンテンツは効果的なので活用してみてください。

image image
採用サイトで重要なのは、「なんかこの会社いいな」と感じてもらうことです。
採用サイトを見ただけで、「この企業で働きたい」と感じてもらうことは、非常に稀で、大手などの認知度が高い企業でない限り難しいでしょう。
求職者が「なんか気になる」という仕掛けを施し、まずはエントリーしてもらい、説明会や面談・面接を通して互いを理解していくというステップが重要になります。
池田直樹
ZERO式採用サイト制作はこちら

仕事のやりがいを伝えるコンテンツ

続いて紹介するのは仕事のやりがいを伝えるコンテンツです。
仕事のやりがいも求職者が企業に求める重要な要素なので、これをうまく表現できれば、興味を引くことがことができます。

ここでも同様に実際のサイトを参考にしながらどのようなコンテンツを作れば良いのかを紹介していくので参考にしてください。

社員の失敗・成功談をストーリー仕立て伝えるコンテンツ

https://www.kirin.co.jp/company/recruit/freshers/project-story/beer/

社員の成功、失敗談は求職者にとって非常に興味を引くコンテンツですが、飲料事業を展開するキリンではこうした話をうまくストーリー仕立てにして紹介しています。

ストーリー化によって、世界観に引き込まれ、求職者は自然とコンテンツを読み進めてくれるのです。
読み終わえたあとには、自分のことのように共感してもらいやすく、こんな人たちとで働きたいという気持ちを訴求できます。

お客様の声を通して仕事のやりがいを伝えるコンテンツ

http://www.tottoribank.co.jp/recruit/fresh/2019/index.html

鳥取銀行の採用サイトでは行員とユーザーの対談を動画形式にして発信しています。これは比較的珍しいコンテンツですが、企業の特徴や良さをアピールするには非常に効果的です。

社内の人間が会社の強みや特徴をアピールしても疑いの目などから話半分にしか聞いてもらえない場合もありますが、社外の人間が話すことで説得力も大きく変わります。

特に鳥取銀行のコンテンツは行員がお客さんと仕事に関してや地元の未来についての話をしていて、どういう考え方、どういった目的を持って働いているのかがしっかりと伝えているのが特徴です。

社員の1日を動画で紹介するコンテンツ

https://www.rinnai.co.jp/recruit/graduates/oneday.html

厨房機器などの製造メーカーであるリンナイは社員の1日を紹介する動画コンテンツを取り入れています。

社員の1日は仕事内容がわかるだけでなく、社員が自分の口で仕事に対する情熱などを語ることでダイレクトに仕事のやりがいを伝える、入社後の自分の姿がイメージしやすくなるといった効果があるのでおすすめです。

リンナイの採用サイトでは、技術職と事務営業職という異なる職種の人たちに密着取材をしていて、それぞれの職種を希望している人たちに響く内容になっています。

社員の声を通して働くイメージを想像させるコンテンツ

最後は社員の声を通して働くイメージを想像させるコンテンツです。一見すると社員の1日などに近いものがあるように感じるかもしれませんが、ここでは働く姿をより具体的にイメージさせることができます。

ここも実例を元に紹介していくので参考にしてください。

部署ごとに社員を紹介するコンテンツ

https://www.lion.co.jp/ja/company/recruit/graduate/member/

LIONの採用サイトには部署ごとの社員紹介があります。
基本コンテンツなどで得られる情報は会社を包括的に見た内容が多く、企業の各部署内の情報はわかりません。

休職者にとって入社後はどこかの部署で働くかは重要で、よりリアルな働く姿を想像してもらうためには各部署の特色どんな社員がいるのかをコンテンツとして発信することで親近感や安心感を与えます。

また、部署によって異なる仕事の内容や働き方、目指しているものなどがわかると、さらに興味を持ってもらいやすくなります。

社員の本音を掲載したクロストークコンテンツ

https://hakaru.jp/recruit/

電気計測機器などを開発しているハカルプラスでは、社員同士が対談を行うクロストークをコンテンツとして取り入れています。

こうした社員同士の会話は外部の人間が把握できない企業の裏側が見えるので効果的です。
例えば、先輩後輩の関係性部署の雰囲気入社に至った経緯休日の過ごし方などで、求職者も興味を引かれます。

また、会話から仕事のやりがいや充実感が読み取れることも非常に重要です。インタビューのように質問に答えるのではなく、関係のない会話から「楽しそう」という雰囲気が伝えられるとより魅力的な企業に見えます。

まとめ:独自のコンテンツで印象に残る採用サイトを目指そう

採用サイトは企業に興味を持ってもらいエントリーにつなげること、そしてできるだけ希望する人に絞って効率的に採用活動を進めることが目的です。

そのためには今回紹介した基本的なコンテンツで会社の概要を知ってもらうだけでなく、独自のコンテンツを作って仕事の内容や働きがい、社内の雰囲気などを魅力的に伝える必要があります。

なので、動画や社員の1日、クロストークなど様々な手法を活用して、求職者の印象に残る採用サイトを作り上げましょう。

この記事のおさらいポイント

・基本コンテンツは事業内容や募集要項など求職者が応募を決める上で必要な最低限の項目を伝えるもの
・独自コンテンツは求職者に企業の特徴や仕事のやりがい、働く姿をイメージさせるもの
・動画や写真、インフォグラフィックスを使うと視覚的に情報を伝えられる
・社員の成功や失敗談をストーリー化したり、社員の1日を見せる
・部署ごとに社員を紹介したり、対談した内容をコンテンツにする
・基本コンテンツだけでなく独自コンテンツも取り入れて印象的な採用サイトにする
WEBコンサルタントのご紹介
弊社は、上場企業も含め50社以上の採用サイト制作に携わってきました。
採用サイトは、採用戦略の1つでしかなく、とりあえず採用サイトを制作しても求人が増えることはありません。
弊社は、お客様の採用戦略に最適な採用サイトの提案ができますので、ぜひご相談ください!

WEB集客をご検討中の方へ 初回無料相談・お申込みはこちら

  • 03-3431-0399 受付時間10:00〜19:00(土日祝を除く)
  • 無料相談・お問合せはこちら無料相談・お問合せはこちら
  • 最速で成長したい人へ。世界が認める「売れるコンテンツ」をつくろう
  • 売れるシナリオを作れる人へ 求む! 幅広い事業を手掛けるWebマーケター!
  • ZERO式ランディングページ年間120ページの制作実績
  • ZERO式コンテンツマーケティング月間1200記事の制作実績