【ECサイトとは?】制作の目的やメリット、構築に必要な要素を解説

ECサイトとは、簡単に言えばネット上でお客様にショッピングを楽しんでもらえるホームページです。

身近なところで例を挙げるとamazonや楽天のようなビッグネームですが、実際には無数のネットショップが存在し、規模にかかわらず人気のECショップもあります。

今回はECショップをやってみたいと考えている方に向け、ECサイトを制作する目的やメリットをわかりやすく解説します。

この記事を読んだらわかること

・ECサイトの定義・特徴
・ECサイトの種類
・ネットショップの運営方法とそれぞれの特徴・メリットとデメリット
・ECサイトに必要な機能と準備
・ECサイト制作において重要な工程

目 次表示
WEBコンサルタントのご紹介
弊社は、上場企業も含め50社以上のECサイト制作に携わってきました。
ECサイトは、一から構築すると莫大な費用がかかってしまいますが、弊社はWordPressを使用し、最小限に費用を抑えたECサイトの構築が得意です。ECサイトの制作で費用が気になるという方は、お気軽にご相談ください!

ECサイトとは?

ECサイトとは、電子商取引(Electronic Commerce )サイトの意味であり、通販サイトと同義です。インターネット上で商品・サービスの売買ができるお店全般のことを言い、先ほど例に挙げたようなamazonや楽天、Yahoo!ショッピングなどの大手はもちろん、個人商店のネット通販部門もECサイトに含まれます。

実店舗の運営にかかる手間・家賃・人件費などを削減できる売る側のメリット、クリック1つで簡単に商品を買えるユーザー側のメリットと、相互の利害が合致するビジネスモデルとして、近年爆発的な広がりを見せています。

ECサイトの種類とネットショップ運営方法

ひと口にECサイトと言っても、その種類はモール型サイトと自社サイトという2つに大きく分けることができます。ここではモール型ECサイトと自社ECサイトそれぞれの特徴と、メリット・デメリットをご紹介します。

モール型ECサイト

モール型ECサイトとは、その言葉のイメージ通り、インターネット上のショッピングモールのことです。実店舗のショッピングモールを想像していただければおわかりのように、大規模な店内にはバラエティに富んださまざまな種類のショップが並んでいます。

経営もジャンルも異なる企業・メーカーが一つの大型店舗内で軒を連ねる。モール型ECサイトとは、そんなタイプのECサイトと言えるでしょう。それでは、モール型ECサイトを利用するメリット・デメリットを見ていきましょう。

モール型ECサイトのメリット

モール型ECサイトに出店するメリットは、抜群の集客力にあります。自力では集客が難しい経営者の方、一般的に認知度が低い商材を取り扱う企業関係者の方でも、大型ショップの集客力に乗じてお客さんを集めたり知名度を上げていったりすることができる点は大きなメリットです。

また、先ほど「出店」と言いましたが、モール型ECサイトの場合は、1からサイト構築をする必要がありません。既存の大きなサイトに出店するだけで開店できるため、初期構築費用がかからず経費が節減できることも、見逃せないメリットです。

モール型ECサイトのデメリット

モール型ECサイトのデメリットは、大型店への出店ならではのものです。例えばモール全体で行う付与ポイントや割引きセールなどのイベントに参加せざるを得ないこと。成果報酬型の広告ビジネスであるアフィリエイトにかかる費用負担も少なくありません。

同ジャンルの商材を扱う他店との競合も頭が痛い課題です。価格やサービス競争に追われたり、競合と似たような雰囲気になってしまい、ユーザーに対し上手に自店の魅力やブランドイメージを訴求できなかったりといった、日常的な運営の苦労もデメリットと言えるでしょう。

自社ECサイト

自社ECサイトとは読んで字のごとく、自社製品を販売するためのECサイトのことをいいます。たとえば実店舗でも安定した人気を誇る無印良品のショッピングサイトや、イオンのネット通販サイトなどがこれにあたります。

先ほど解説したモール型ECサイトは、正確に言えば自ら制作せず既存サイトに出店するだけなので、一般的に「ECサイト」というと、こちらの自社ECサイトをイメージする方がほとんどではないでしょうか。それでは自社ECサイトを制作・運営するメリット・デメリットを見ていきましょう。

自社ECサイトのメリット

自社ECサイトのメリットは、商品の魅力を知り尽くした担当者が、商品ごとにマッチしたプロモーションを戦略的に行うことができます。1つずつの商材を際立たせることができるため、大きなサイトの中で売る時のように埋没してしまうリスクを回避できます。

また、デザインやレイアウトはもちろん、全体のイメージも自社が望むブランドイメージに合ったものを採用できる点も重要なメリットです。ブランディングに成功すれば、それだけで顧客が増えて商品が売れるようになるケースも少なくありません。

自社ECサイトのデメリット

デメリットは、既存サイトに出店するだけで良いモール型ECサイトとは異なり、自社ECサイトの場合はサイトを1から構築しなければならないことです。当然制作には費用・手間・日数がかかります。後で詳述しますが、ECサイトは数あるホームページの中でも、制作工数が多く経費がかさみがち。思いどおりのサイトにできる反面、それなりのコストをかける覚悟が必要です。

また、自社目がけて買物に来てくれるお客様相手のビジネスとなるため、ネット集客に関する知識・経験がないと、売上に悪影響を及ぼします。検索エンジン最適化(SEO)や、ビジネスではもはや不可欠となっているSNS集客のノウハウも重要。自社でまかなえない集客活動は、外注も視野に入れる必要があるでしょう。

ECサイトの市場は?

ECサイトの市場は、対個人・対企業どちらも年々拡大するばかりです。個人消費を中心とする物販は、その利便性が幅広い世代に浸透し、すでに消費者の生活に根づき、需要が拡大し続けているのが現状です。市場規模は国家予算レベルにまで達しており、今後もますますそのニーズは伸びていくことが予想されます。

また、物販もさることながら、金融・保険商品やオンラインゲーム、旅行や教育・セミナーなどの習い事に至るまで、非物販系のECサイトも活況を呈しています。配送や受け取りもユーザーニーズの多様化に応える動きが加速していることから、ECサイト界は今後さらなる発展が見込まれるでしょう。

ECサイトに必要な機能と準備

ECサイトを利用したことのある人ならおわかりでしょうが、ECサイトには実にさまざまな機能があり、それがユーザーの利便性を高めるとともに、運営側の収益アップにも深く関わっています。ここでは、ECサイトに必要となる機能と、そこに付随する準備について解説します。

基本ページ

基本ページには、個人情報やユーザーの商品履歴などが登録された「マイページ」や、商品が掲載される「商品ページ」などがあります。マイページは顧客が自ら情報更新をしたりする必要があるため、操作性を高めるよう留意して制作されなくてはなりません。

商品ページは、商品の撮影・掲載する紹介文の作成と入力などを行いますが、一部のスタッフにしか触れないものではページの安定的な管理が難しいため、誰にでも簡単に操作できる仕組みにしておく必要があります。

ショッピングカート

ユーザーが買いたい商品を一時的にストックしていくweb上の買い物カゴのことをショッピングカートといいます。ユーザーがスムーズにショッピングでき、またいわゆるカゴ落ちをなるべく防げるよう、操作性にすぐれたカートを設定するようにしましょう。

買い物を進めていく過程で購入を見合わせたい場合に、ユーザーが登録した商品を削除したりする機能を持たせる必要もあります。近頃ではショッピングカートと物流倉庫が連動したサービスが台頭してきていますが、これは在庫管理・注文から配送という手間のかかる工程を専門業者に託すことのできる画期的システムです。

参考:ショッピングカートのみ設置型ASPおすすめ比較|ECサイト制作

決済サービス

ECサイトに不可欠な決済サービスは面倒な準備が要りそうですが、実際のところはショッピングカートと合体した機能なので、特別に用意することはありません。近頃は決済方法がますます多様化しています。

ユーザーの利便性を考えれば、決済方法の選択肢が多ければ多いほど良いのは言うまでもないのですが、管理が大変なうえ、手数料負担や資金繰りにも影響が大きいため、あまり広げすぎるのも得策とは言えないでしょう。ユーザーの属性から、適切な決済方法を絞り込むことが重要です。

セキュリティ

ECサイトでセキュリティ対策が重要となるのは、顧客の個人情報です。氏名・住所・電話番号などはもちろん、クレジットカード情報など、絶対に漏洩したり盗まれたりすることが許されない情報を預かるので、厳重な対策が必要となります。

個人情報のセキュリティで一般的なのはSSLです。SSLは通信を暗号化するシステム。文字や数字として入力された情報を、悪質な第三者から盗み見され、なりすましなどがされないよう暗号化してくれます。他に、クレジットカードのセキュリティコード入力機能なども重要です。

FAQ/ショッピングガイド

ユーザーがショッピングや商品に関する疑問を解消するためのお問い合わせフォームやガイドも欠かせません。在庫切れや返品に関する問い合わせなど、件数が多くなりそうな疑問については、あらかじめ返答を想定し、迅速に対応する必要があります。

想定問答を準備し、どのスタッフでも同じような対応ができるよう、組織を挙げてカスタマーサポート体制を整えておきましょう。

お問い合わせ/チャット

メールによる問い合わせは標準装備しているECショップがほとんどですが、ECサイト上でチャットを使って迅速に問い合わせ対応できる機能をつけておくと、その後の購入につながりやすくなります。しかし、チャットとなると、対応をマンパワーに頼るのかツール使用にするのかの検討が必要です。

メール配信(顧客管理システム)

一度購入や問い合わせのあった顧客に、新商品情報や在庫切れアイテムの再入荷を知らせるメールを送信できると販促につなげられます。

セールの告知や顧客の誕生日月特典といった、リアクションが多いことが予想されるメール配信は、ぜひ導入したい機能です。リピーターを育てるためには、利便性も考慮してLINE@を使うことも検討しましょう。

集客サービス

ECサイト立ち上げに際しては、集客のための準備も重要です。SNSでの情報発信はもちろん、ECサイトにブログ機能をつけてコンテンツを発信することも販促に有効的。商材に絡めた情報記事を提供することで、商品に対する顧客の関心をより高めることができます。

ただし、コンテンツで集客するにはSEO対策が重要となるでしょう。

スマートフォンアプリ

今やECサイトでのショッピングは、ほとんどの場合スマートフォンアプリを通じて行われています。初期段階で制作しておく必要はありませんが、サイトが軌道に乗ってきたら、必ずアプリ制作をしておきましょう!

image image
ショッピングカートや決済サービスなどは独自に構築するよりも、他社のサービスを上手く利用すればコストを抑えることができます。具体的な提案は制作会社からあると思いますが、事前に使いたい決済サービスを伝えておくことで、見積もりを安くすることができますので予め選定しておくといいでしょう。
池田直樹
ZERO式ECサイト制作はこちら

ECサイトを制作する上で重要な5つの工程

ECサイト制作で失敗を避けるためには、特に重視したい5つの制作工程があります。制作と言っても、ECサイト運営で成果を上げるにはサイト制作後の運用が非常に大切なので、運用も含めて重視すべきポイントをご紹介していきます。

ECサイト制作の相場・料金を確認

ECサイト制作の価格は制作会社によってバラバラなので、なかなか全体の料金目安は定まりにくいものの、その予算はおおむね60万円~500万円の範囲となることが想定されます。

サイトの規模や商品数、カスタマイズの程度など、案件によってケースバイケースですが、巨大なスケールになるとかなりの高額料金が必要となります。予算をどのくらいに抑えたいのか概算しておき、目星をつけた制作会社にかけあってみましょう。

コストを抑えることも大事ですが、予算をあまり削ってしまうと、集客力の低いサイトになってしまう恐れもあるので、予算は社内で慎重に検討する必要があります。

参考:【相場早見表あり】ECサイト制作の料金と価格相場を解説

##内部リンク##(相場・料金)

失敗しないECサイト制作の見積もり確認・発注方法

ECサイトを作ることが本格的に決定したら、web制作会社に問い合わせをし、見積もり額を算出してもらいます。この時に、ECサイトを制作する「目的」、制作を間に合わせて欲しい期日となる「納期」、希望する「予算」の3点は必ず伝えられるようにしておくことが重要です。

最低この3点がないと、制作会社は正確な見積もりを算定しづらいため、後になって見積もり額が変動してしまうおそれがあります。

参考:【現役ディレクター監修】ECサイトの見積もりから発注に関する基礎知識

成果の出るECサイトの作り方

ECサイトで成果を出すには、一定の法則性があることがわかっています。サイト制作するにあたって目的を何に設定しているのか、サイトにどのような役割を持たせるのかをはっきりさせておくことでサイト作りに軸ができます。こうして作られたECサイトは、広告やコンテンツ発信も奏功しやすくなるでしょう。

またユーザーのターゲット層の優先順位を明確にしておくこともサイト作りや商材選びに大きく影響する重要ポイントです。ターゲット層を念頭に置いた機能やデザインを採用することで、ユーザーニーズと合致させることができます。

参考:【成果の出るECサイトの作り方は?】重要なポイントを解説

効果的なECサイトの運用方法

ECサイトの大きな特徴の1つが、制作後の運用業務の多さです。ECサイト運用に関する主な業務には、以下の5つがあります。

・商品管理
商品ページへの掲載やPR文作成・投稿はもちろん、在庫管理も重要な業務です。
・受注および配送管理
注文内容や入金状況の確認は常に行っていく必要があります。受注商品の配送も骨の折れる作業。
・仕入れ
追加注文や新規商品の発注などは必要不可欠な業務です。
・顧客対応
顧客からの問い合わせに対応したり返品したりと、顧客満足度に直接関わる接客業務です。
・販促
ECサイトの運用状況を分析し、広告やメディアによる集客に努めます。必要ならサイトの改善も。

参考:ECサイト運用の主な業務は?外注費用の相場や注意点も解説

購入を増やすECサイトの改善・リニューアル

いざECサイトをスタートさせても、思うように成果が出ない場合もあります。そんな時は、どこに問題があるのかを分析し、修正・改善していく必要が生じます。ECサイトの場合は、UI(サイトの見た目)やSEO対策でリニューアルが必要となるケースが多いですが、改善点を見きわめるには、専門家のアドバイスに頼るのも一案です。

また、人材不足の状態でサイト運営をされている場合は、問い合わせや発送などの対応が遅く、顧客満足度が下がっている可能性もあります。重要な接客をおろそかにしてバックエンドにばかり徹してしまう前に、運用の外注を視野に入れることも要検討です。

参考:ECサイトリニューアルを成功させるためには?|タイミングや注意点を解説

まとめ:効果的なECサイトを制作してビジネスチャンスを広げよう

ECサイトは、制作目的を明確にして、操作性や機能性の高い良いサイトを提供すれば、自社の大きなビジネスチャンスに繋がるホームページです。しかし、制作の段階で重視すべきポイントを見落としていたりすると、後々不具合が生じたり、顧客満足度を下げたりしかねません。

制作する際には、目的・納期・予算を制作会社に伝えて見積もり額をなるべく正確に出してもらい、サイト制作の過程でも、制作サイドに任せきりにならないよう、相談や報告を怠らず、連携して行うようにしましょう。最後にこの記事でお伝えした内容を要点にまとめて終わります。

この記事のおさらいポイント

・ECサイトにはモール型と自社型がある
・自社サイト型は制作費用がかかるが、サイトを自由にカスタマイズできる
・ECサイトには運用の成功に必要不可欠な機能や準備がたくさんある
・ECサイト制作で重要な工程が5つある
・ECサイトの運用状況が思わしくなくても、リニューアルすることで改善する余地もある
WEBコンサルタントのご紹介
弊社は、上場企業も含め50社以上のECサイト制作に携わってきました。
ECサイトは、一から構築すると莫大な費用がかかってしまいますが、弊社はWordPressを使用し、最小限に費用を抑えたECサイトの構築が得意です。ECサイトの制作で費用が気になるという方は、お気軽にご相談ください!

WEB集客をご検討中の方へ 初回無料相談・お申込みはこちら

  • 03-3431-0399 受付時間10:00〜19:00(土日祝を除く)
  • 無料相談・お問合せはこちら無料相談・お問合せはこちら
  • 最速で成長したい人へ。世界が認める「売れるコンテンツ」をつくろう
  • 売れるシナリオを作れる人へ 求む! 幅広い事業を手掛けるWebマーケター!
  • ZERO式ランディングページ年間120ページの制作実績
  • ZERO式コンテンツマーケティング月間1200記事の制作実績