ECサイト制作の費用や料金の相場|制作会社の選び方も解説

ECサイトを制作したいと考えているが、「費用がわかりにくい」「見積もりの金額が適正かわからない」という方も多いでしょう。ECサイトは、他のWebサイトに比べて決済機能やレコメンド機能などの機能面やASP、オープンソースなどの構築方法で費用が一気に変わります。

そこで今回はECサイト制作の価格相場を、できる限りわかりやすい価格帯でご紹介します。ECサイト制作を外注する際、余計な料金を支払ってしまった!などという失敗がないよう、参考にしてください。

この記事を読んだらわかること

・ECサイトの構築方法と特徴
・ECサイト制作の料金・価格相場
・失敗しないECサイト制作会社の選定方法
・ECサイトの料金相場で重要なポイント
目 次表示
WEBコンサルタントのご紹介
弊社は、上場企業も含め50社以上のECサイト制作に携わってきました。
ECサイトは、一から構築すると莫大な費用がかかってしまいますが、弊社はWordPressを使用し、最小限に費用を抑えたECサイトの構築が得意です。ECサイトの制作で費用が気になるという方は、お気軽にご相談ください!

ECサイト制作の費用や料金相場

ECサイトの相場は、構築方法によって異なります。そのため、まずはどの構築方法でECサイトを作るのか決めなければいけません。(よくわからない方は制作会社に相談してみましょう。)

構築方法ごとに一般的な相場をまとめたので、下記表をご覧ください。

構築方法 相場 こんな方にオススメ
ECモール 10万円以下 ・とにかく安く制作したい
・実験的に商品をECサイトで売りたい
・Web集客の方法がわからない
ASP 10~100万円 ・少しデザインにこだわりたい
・なるべく安く制作したい
オープンソース 100~500万円 ・完全オリジナルのデザインで作りたい
・機能をカスタマイズしたい
パッケージ 100~500万円 ・完全オリジナルのデザインで作りたい
・機能をカスタマイズしたい
フルスクラッチ 500万円以上 ・機能を一から構築したい
・ オリジナルデザインで制作したい
・大規模ECサイトを制作予定

それぞれの構築方法の名称に関してピンとこない人もいると思うので、簡単に構築方法についても解説していきます。

ECモール(相場10万円以下)

ECモールというと聞き慣れない言葉に感じる方もいるかもしれませんが、さまざまな業種・ジャンルの店舗が入った大型のショッピングサイトを指します。amazonや楽天市場、さらにYahoo!ショッピングなどが該当します。

自社専用のサイトを立ち上げずに、大型店舗に出品するタイプなので、基本的には月額の固定費+販売手数料がかかります。

ECモールのメリット・デメリット

メリット ・初期費用が安く抑えらえれる
・ECモール自体にブランド力があるので集客しやすい
・サポート体制が充実している
・EC運営ノウハウがない初心者でも始められる
デメリット ・メルマガなどの追客が難しい
・カスタマイズ性がない
・ブランディングが難しい
・ECモール内での競争が激しい

サイト構築自体にはほとんど費用がかからないため、初期費用を安く抑えられるのがメリットです。自社サイトを立ち上げるノウハウがない人には、運営母体からさまざまなサポートが受けられます。

ただし、カスタマイズ性が低いので、メルマガなどで追客をしたかったり、月額課金制のサービスの場合、実装できません。また、競合他社が多い商品ですと、ECモール内の競争が激しいため、商品力がなければ売れません。

ASP(相場10~100万円)

ASPとは、アプリケーション・サービス・プロバイダの略で、ネットを通じてサイト構築できるサービスです。ソフトウェアなどのインストールが必要なく、ネット環境さえあれば誰でも簡単にECサイトを運営できます。

ECモールは商品を出品する形でしたが、ASPであれば、0からECサイトが作成できます。代表的なものに、カラーミーショップ・BASE・MakeShopなどがあります。

参考:ショッピングカートのみ設置型ASPおすすめ比較|ECサイト制作
参考:【ECサイト構築に必須!】おすすめASPカート比較10選

ASPのメリット・デメリット

メリット ・サーバの契約が必要がない。
・初期費用ならびに運用コストが安い。
・制作期間が短くて済む。
デメリット ・カスタマイズがあまりできない
・オリジナリティのある機能は付けられない

初心者でも簡単にECサイトを制作できるのが最大の魅力です。初期費用や運用コストもECモール以外の構築方法に比べて安く済ます。

ただし、機能の追加などはソフトウェアの性能に依存するので、カスタマイズ性は他構築方法に比べると低いです。事業規模が大きくなってくるとこの点が弊害になるでしょう。

オープンソース(相場100~500万円)

オープンソースとは、ネット上で無償で提供されているサイト構築ソフトです。すでにプログラミングされたオープンソースを用いて、誰でも無償でECサイトを制作することができます。

代表的なサイトはEC-CUBE、Magento。EC-CUBEはオープンソース版以外にクラウド版もあり、費用やメンテナンスのニーズに応じてどちらかを選ぶことが可能です。

オープンソースのメリット・デメリット

メリット ・機能やデザインのカスタマイズができて自由度が高い。
・ショッピングカート機能があらかじめついている。
・物流や決済などの外部サービスと連携できる。
デメリット ・構築するには専門知識のある人材が必要。
・セキュリティ対策を独自に行わなければならない。
・トラブル解決や集客に関するサポートは受けられない。

オープンソースは、カスタマイズ性が高く、無償で利用できますが、高度なカスタマイズにはプログラミングの技術が必要です。そのため、自社のエンジニアチームに依頼するか、制作会社に依頼する形になります。

パッケージ(相場100~500万円)

パッケージとは、サイト構築の専門会社が制作したECサイト構築システムです。
既存の販売システムや会計・在庫管理システムなどはもちろん、外部システムとも連携できるため、さらなる業務拡大などにも活躍するのが大きな特徴です。

代表的なサイトはEC-ORANGEやecbeingがあります。

パッケージのメリット・デメリット

メリット ・あらゆるECサイトに必要な機能が揃っている
・セキュリティや運用サポートもしてくれる。
・サイトを拡大したり、実店舗との連携も可能。
・大規模ECサイトの構築にも向いている
デメリット ・初期費用がかかる
・ランニングコストも一定以上必要
・メンテナンスにも費用がかかる

基本サービス・機能が充実していることに加え、独自機能の開発や外部システムとの連携もかなりフレキシブルに行うことができるため、大規模ECサイトの構築に向いています。

ただし、オープンソースと比べ、初期費用やランニングコストがかかります。

フルスクラッチ(相場500万円以上)

フルスクラッチとは、ここまでご紹介したECサイトの構築方法とは異なり、何もないところからオリジナルのシステム構築する方法です。専門的な知識・技術が必要不可欠となるのはもちろん、莫大な費用がかかることも大きな特徴です。

フルスクラッチのメリット・デメリット

メリット ・完全に自社オリジナルのサイトを作ることができる。
・カスタマイズは自由自在。
・自社専用の機能を追加できる
デメリット ・システム構築に莫大な費用がかかる。
・制作期間が長い

全てが自由自在に構築できる点がフルスクラッチ最大のメリットです。例えば、ユーザー情報などは、必要な項目を好きなだけ蓄積できますし、在庫管理や物流システム、決済システムなども独自にカスタマイズできます。

良いことづくしのフルスクラッチですが、全て独自に制作するため、高いコストと長い制作期間が必要です。そのため正直な話、事業拡大を目指して数千万規模の投資ができる方以外お勧めしません。

構築方法を選定する際の3つの基準

どのECサイト構築方法が自社サイトに適切か分からない人向けに、弊社でECサイトの選定基準を3つ設けました。

・月商
・制作期間
・運用・販売方法

それぞれ詳しく解説していきます。

月商

まずは、月商を基準にした選定方法を紹介します。月商別にそれぞれの構築方法をまとめたのでご覧ください。

構築方法 月商
ECモール 1000万円以下
ASP 1億円以下
オープンソース 1~5億円
パッケージ 1~5億円
フルスクラッチ 5億円以上

月商1,000万円以内の場合は、基本的にECモールで売り上げを作るところから始めるのが良いでしょう。1000万円以上でも商材や品目数、管理体制によっては、ECモールで事足りる場合もあります。

中小企業のほとんどは月商1億円以下にとどまる場合が多いので、ECモールやASPでの構築を検討してください。ECモールはそのサービス自体の信用度が高く利用者数が多いので、認知度が低い企業でも商機があります。ASPはデザインや機能をテンプレ化しているため、自前のECサイトを低価格で構築可能です。

月商1億円を超えてくると事業の成長期になります。デザイン・使いやすさ・セキュリティ面なども含めて自社にあったECサイトをしっかり構築した方がいいので、予算をかけてカスタマイズ性に優れたオープンソース型やパッケージ型のECサイトを導入しましょう。

完全オーダーメイドのフルスクラッチ型は売上を最大化する施策を極限まで追求できる反面、初期費用やシステム管理費・セキュリティ対策費などコストが他より高くなります。

上記の数字はあくまで目安です。市場規模や投資額によっても左右されるので、おおよその基準と捉えていただければ問題ありません。

制作期間

構築方法 期間
ECモール 1ヶ月以内
ASP 1~3ヶ月
オープンソース 3~5ヶ月
パッケージ 3~5ヶ月
フルスクラッチ 5ヶ月以上

ECサイトは構築方法によって制作期間が異なります。期限が決まっている場合は上記表を元に構築方法を選択してください。

ECモールは審査通過後、商品情報を登録するだけなので時間がかかりません。審査期間はサービスによって異なり、例えば、Amazonなら約3日、Yahooなら3日~10日、楽天なら2週間~1ヵ月となります。

ASPは商品情報の登録他、ショップのカスタマイズ、配送や決済、メール等の各種設定を行うぐらいなので、比較的短期間で製作可能です。

オープンソース・パッケージはフロントやシステム構築から行うので3~5ヵ月はみておいた方がいいです。0から構築するフルスクラッチはさらに工数が多くなるため、最低でも5ヵ月以上かかります。

運用・販売方法

ECサイトはどの様に運用・販売するかで構築方法を変える必要があります。

例えば、定期通販で商品を販売したい場合は、リピート機能が必要ですし、コンテンツを配信してSEO対策をしたければブログなどコンテンツを簡単に追加・更新できるCMS機能が必須です。

こういった機能をつけようと思っても、ECモールやASPではカスタマイズできない場合が多いので、必然的にオープンソースやパッケージを選択することになります。

また、物流・在庫管理業務との連携を強化する施策をとりやすいのもオープンソースやパッケージです。

制作会社に依頼する際は、希望する運用・販売方法を共有しておきましょう。自社のECサイト運営に最も適切な構築方法を提案してくれます。

ECサイト制作会社の選び方

「ECサイトの相場、選定する基準については理解できたけど、どこの制作会社に依頼すればいいかわからない」という方もいるでしょう。

そこで、ECサイト制作会社を選ぶポイントを5つご紹介します。

  • 価格
  • デザイン(制作実績)
  • サービス内容
  • 制作会社の特徴
  • 担当者

価格

多くのクライアントが価格で企業を選ぶと思いますが、制作会社のサービスページに書かれている価格は、あくまでも目安です。また、価格帯に関して記載していない制作会社もあるため、判断が難しいです。

なぜ制作会社がこのような形態にしているかというと、ECサイトの制作工程がクライアントの要望次第で大幅に変わるためです。

ですので、ホームページの情報だけで判断せず、制作を依頼したい会社の目途が付いたら実際に問い合わせて見積もりを出すようにしましょう。前述の項目を参考にある程度の予算と運用方法等を決めてから問い合わせれば、より正確な見積もりを提示してもらえます。

##内部リンク##(ECサイト 運用)

デザイン(制作実績)

ECサイトは、様々な機能が必要なため、通常のホームページやコーポレートサイトとは異なる技術が必要になります。制作実績がかなり重要になるので、必ず確認しましょう。

ECサイトの制作実績で注意するポイントは、使いやすさです。
使いやすさに関しては、実際に制作されたECサイトを訪問してみるといいでしょう。ページ遷移がスムーズだったり、ボタンの位置やサイトの構図が見やすいかどうか確認してください。実際に使ってみて使いにくいようであれば、候補から外した方がいいです。

また、使いやすさに関してはデザインも関わってきます。一眼見て操作がすぐわかったり、カートが使いやすい等のUI/UXの視点を持って確認するといいでしょう。

サービス内容

価格によって、サービス内容は変化しますが、同じ価格でも制作会社によってサービス内容が違う場合があります。また、企業によって対応できるサービス内容も異なるため、理想のECサイトが実現できるかどうかも重要です。

目安として、確認してもらいたいサービス内容は下記5つです。

  • カート選択
  • 物流改善
  • 集客・運用方法
  • ささげ業務(撮影・採寸・原稿)
  • 改善サポート

それでは詳しく解説していきます。

カート選択

カート機能は、ECサイトを運営する上で欠かせない仕組みです。ユーザーにとって使いにくいカートだと、いわゆるカゴ落ち率が高くなり、売上が下がります。

カートの種類は様々ですが、基本的にはどのカートにも以下のような購入に関連する機能がつきます。

・選択した商品の情報をまとめて表示する
・配送先や決済方法を指定する
・決済手続きを行う
・購入者の情報をリスト化する
・購入者に注文確認メールを送る

制作会社に依頼する際は、制作会社のカート選択基準に従ってください。制作会社も慣れているカートの方が構築に時間はかかりません。もしどうしても使用したいカートがある場合、発注する前に必ず伝える様にしましょう。

物流改善

制作会社によっては、物流業務との連携まで請け負ってくれる場合もあります。ただし、Web制作を専門としており、運用まではフォローできない会社もあるため、依頼するのあればECサイトの制作だけでなく運用に関しても実績のある会社を選ぶことが大事です。

ネットショップASPやECカートASPによっては、決済から物流までを請け負ってくれる制作会社もあるので、そこまでを外注したければ、あらかじめこうしたサービスがあるかどうかの確認が必要となります。この場合、料金は別途発生することになるでしょう。

集客・運用方法

モール型ECサイトは強力な集客力があるため別ですが、その他自社制作タイプのECサイトは、運用開始前後の集客についても対策しておかなければなりません。

集客にはSEO(検索エンジン最適化)はもちろん、広告やSNS集客に関する確かなノウハウが不可欠です。自社にそのリソースがないと判断すれば、広告やSEOに強い制作会社を選ぶ必要があります。制作・集客込みの料金プランを設定しているかどうか事前に調べましょう。

ささげ業務(撮影・採寸・原稿)

ささげ業務とは、さ(撮影)・さ(採寸)・げ(原稿)というように業務の頭文字を取った用語です。これは、商品撮影や、商品サイズの計測・表示および商品説明文の作成のことをいいます。Web制作会社によっては対応してくれる場合もありますが、この業務自体を行わないという会社もあるので要確認です。

改善サポート

自社構築ではないモール型やASP以外の制作方法で立ち上げたサイトは、数年周期でリニューアルがあるので、改善が必要になります。

改善サポートに関しては、月額制としている企業がほとんどですので、制作費用と同じくどれだけの費用が必要か確認しておくといいでしょう。なお、制作会社と改善サポートしてくれる会社が別々だと余計な工数がかかってしまうため、できれば同じ制作会社に依頼するのが好ましいです。

制作会社の特徴

Web制作会社はそれぞれ以下のような特徴があります。

・マーケティングが得意
・デザインが得意
・安さが売り

ECサイト構築を依頼するなら主にマーケティングに力を入れている会社が理想的です。ECサイトは公開すれば自然と顧客が集まってくるものではないため、専門的なマーケティングや再販率向上施策が必要になります。

安さが売りの会社は、中小企業向けの小規模ECサイトの構築に特化している場合が多いです。コストを抑えるなら安さを重視することも必要ですが、安さと引き換えに何が削られるのか十分注意してください。安さにこだわったばかりにユーザーが不便に感じるECサイトを作ってしまっては元も子もありません。

制作会社の得意とする部分は制作実績やサービス内容から分かります。特に制作実績は重要な判断材料になるので、必ず事前にチェックしておきましょう。

担当者

ECサイト制作会社との接点にあたる担当者との相性は重要です。

こちらの要望を適切に汲んだうえで、ECサイト制作のプロの観点からしっかり提案してくれる担当者かどうか確認するようにしましょう。やりとりに口数がかからず、専門的な話でも端的にわかりやすく伝えてくれる担当者だとなお良いです。

ただ、担当者の能力は高くてもコミュニケーションが嚙み合わない、考え方が社風と合わないということもありえます。

規模にもよりますがECサイトの制作期間は長ければ半年はかかるので、担当者の見極めは慎重に行ってください。担当者と上手くいかないと制作サイドとの認識の差が生じ、トラブルに発展して、納期が遅れたり期待外れのECサイトとなってしまう可能性も0ではありません。

まとめ:安さよりも成果が出ることを優先しよう

ひと口にECサイトと言っても、いろいろな構築方法があり、選択する方法によって費用が変わります。モール型サイトに出品する以外には、自社でサイト制作をすることになりますが、社内でサイト構築をできるだけのリソースがなければ、制作会社への依頼は必須です。

重要なのは料金の安さを追求することではなく、売上を伸ばせるECサイトを作成することです。目的やニーズに最適な制作会社に依頼しないと、まったく的外れなサイトが出来上がってしまいかねないので注意してください。

この記事のおさらいポイント

・ECサイトは制作方法によって料金相場がかなり違う
・制作会社に外注する場合、使いやすさを重視する
・発注する際、どこまでの業務を請け負ってくれるか確認する
WEBコンサルタントのご紹介
弊社は、上場企業も含め50社以上のECサイト制作に携わってきました。
ECサイトは、一から構築すると莫大な費用がかかってしまいますが、弊社はWordPressを使用し、最小限に費用を抑えたECサイトの構築が得意です。ECサイトの制作で費用が気になるという方は、お気軽にご相談ください!

WEB集客をご検討中の方へ 初回無料相談・お申込みはこちら

  • 03-3431-0399 受付時間10:00〜19:00(土日祝を除く)
  • 無料相談・お問合せはこちら無料相談・お問合せはこちら
  • 最速で成長したい人へ。世界が認める「売れるコンテンツ」をつくろう
  • 売れるシナリオを作れる人へ 求む! 幅広い事業を手掛けるWebマーケター!
  • ZERO式ランディングページ年間120ページの制作実績
  • ZERO式コンテンツマーケティング月間1200記事の制作実績